ようこそ ようこそ☺️☕️
今日は納豆を作ります
今まではお味噌をつくるのに残った、大きな大豆で作っていたのですが
ついに、納豆用の小粒大豆を買いました🥺🎊
嬉しいです💗
それでは、楽しんでいって下さいね
小粒大豆
ご覧ください!小粒と言うだけあって
通常の大豆の約半分ほどの大きさです
しっかりと洗って、一晩浸水です。
お豆って意外と汚れていますよね
やんちゃなんでしょうか🙄❓
おはよう大豆
どうして乾物の時はまんまるだったのに
お水を吸うと楕円になるんだい?
黒豆も、大豆も、不思議です
大豆を茹でる
それではたっぷりのお水で、柔らかくなるまで茹でていきましょう
納豆を作るときは、大豆は柔らかめに炊くほうが美味しいと思います
大豆を茹でるときはおもしろくて
まず
洗剤洗い流すの忘れたの?
というくらいに泡が出ます。
どうしたの?なんで?と思いながらすくいます
わたしは大豆の茹で汁は、あまり好きではないので活用しません🥲
茹で汁を捨ててしまう場合は、
特に灰汁はとらなくても良いそうなのですが、なんせこの灰汁がお鍋につくと全然取れないのです
だから必死で取ります
あぶくが泡になり、
キラキラなシャボン玉みたいな泡になり
大豆っておもしろいやつです
そして、茹でているときの香りが大好きです
大豆が柔らかく茹で上がったら、
市販の納豆を4分の1パック混ぜ合わせ
ヨーグルトメーカーにおまかせします!
45℃で24時間から48時間ほど発酵させるのですが、わたしは若めの24時間が好みです
出来ました🥰
納豆を作るときは、部屋中に強靭な納豆菌がうようよしているので、パンの酵母達ががっかりします
納豆麹
半分は納豆麹を作ります。
かわしま屋さんのレシピで作ります!
乾燥麹で作るとしょっぱくなるので、
乾燥麹は分量の半量ほどのお水で戻してから作っています
それにしても、このにんじん、めっちゃおっきいです。張り切りすぎて割れちゃってます
馬用ですか?
簡単ですし、美味しいです
最後に、大豆納豆、小粒納豆、市販の納豆を食べ比べてみました
大粒納豆は、ビリビリします。なんと表現したら良いのかわからないのですが、そう感じます。
納豆味の大豆です。
小粒納豆は、あっさりしてて美味しい!
たくさん食べる気満々です🥺🌈
市販の納豆は、圧倒的に柔らかく炊けています!圧力鍋で、炊いているのでしょうか?
ほぼ大豆の風味や食感は無く、ザ・納豆です
なんだか、健康になれた気がします
それでは、今日もご覧いただきましてありがとうございました
良い1日をお過ごしください☺️🌈
コメント