紙粘土で子やぎを作る

スポンサーリンク
図工

ようこそ ようこそ☺️☕️

今日は、DAISOで購入した紙粘土で、

子やぎを作りました

楽しんでいって下さいね🌈

形作り

まずは、おおまかに形を作ります

まるで、本物のヤギを触るイメージで

ペタペタ ペタペタ

YouTubeで子やぎの動画を流し続けます

跳ねまくり!鳴きまくり!

顔を作る

顔を作ったらもう、生命の誕生を感じます

たぶんこの子は、おしゃべりです。

この子の大好きな、りんごも作りました。

ちなみにこの子にとってりんごは、

食料ではなく、お友達です🍎

それでは、よぉーく乾かします

色塗り

乾いたら、色を塗っていきます。

今日は、布用絵具を使います。

水彩絵具でも、もちろんかまわないのですが

布用絵具は、後からニスを塗ったときに

色落ちしません。

目が入りましたよ

うんうん、なにか言ってますね

ヤギって本当におしゃべりです。

背中も塗って。

アンミカさんの

『白って200色あんねん』という言葉が

頭に響きます

お友達のりんごも塗りましたよ。

ちなみに、芯はつまようじをボキッと

手で折りました。

また、よぉーく乾かします

ニスを塗る

仕上げにニスを塗ります。

目は特に、生命力が増す気がして、重ね塗りします。

DAISOの水彩ニスです。

出来ました!

かわいいですね

ちなみに、粘土などを乾かすときは

子どもたちからの攻撃から逃れるため

わたしの部屋に避難してもらうのですが

この子は、ずっとこっちを見ていました。

なんか、しゃべってます。

おうちのなかに、どんどん動物が増えていくわが家です。

それでは、今日もご覧いただきましてありがとうございました

楽しんでいただけましたら嬉しいです

🐐🍎

コメント

タイトルとURLをコピーしました