ようこそ ようこそ☺️☕️
今日は、鶏ガラを煮込んでスープを取ります🐓
実は、鶏ガラを買うのは初めてなんです
今日は、大好きな栗原はるみさんが新刊で
スープの取り方を紹介してくれていたので
挑戦です!
それでは、楽しんでいってくださいね😊💝
下準備

こちらが、買ってきた鶏ガラです。
約1キロあります。
ちょっとこわいです😵💫
美味しくいただきますね
よおく水洗いして、水気を切ります
下茹で

お鍋にたっぷりのお湯を沸かして
鶏ガラをいれていきます
沸騰して2分ほど下茹でします

これは、、なんとも邪悪なアクです!
2分後、この邪悪なお湯を捨てて
鶏ガラをまた軽くあらいます
部屋中に『ここはケンタッキー!』といった香りがしております

スープは、色や様子を観察したいので
蓋が透明なお鍋で茹でることにします
鶏ガラと、お水を注いで
火にかけます

レシピにはなかったのですが、
臭み取りにお守りその1をいれます。

心配性なので、
臭み取りにお守りその2もいれます

沸騰してきました
さっきとはまた違うアブクが出てきました
ようし!今日はいつもより丁寧にアクをとるぞ!

これくらいでよいかなぁ~
蓋をしてことこと1時間半煮込みます

出来た出来た!
しっかり洗って下茹でしているからか
臭みはなく、まろやかでやさしいチキンスープになりました🥰

鶏ガラについたお肉もほぐほぐしました

今日はチキンスープとほぐし身のスープです
丁寧に作ると
それだけでご自愛ごはんになりました☺️💝
ほっこりおいしかったです
みなさんの、ご自愛ごはんも
教えてくださいね
それでは、ご覧いただきましてありがとうございました
明日もよい日になりますように🌈
コメント